電気機器

企業

【6718】アイホン

アイホンの基本情報コード6718名称アイホン市場東証一部、名証一部業種電気機器特色インターホン業界トップ。住宅向け中心にナースコールも。欧米展開を加速。配当性向35%方針代表者加藤 康次設立1959年3月16日上場1990年11月5日決算3...
企業

船井電機

コード-名称船井電機市場業種電気機器特色AV家電中堅。ライセンスブランドの低価格テレビ中心。北米比率6割で主顧客はウォルマート代表者船越 秀明設立1961年8月9日上場1999年2月4日決算3月末日単元株数100株URLニュース 船井電機、...
企業

【6750】エレコム

エレコムの基本情報コード6750名称エレコム市場東証一部業種電気機器特色PC周辺機器のファブレスメーカー。マウス、キーボード、スマホ関連で首位。法人向け強化中代表者柴田 幸生設立1948年6月3日上場2006年11月22日決算3月末日単元株...
企業

【6858】小野測器

小野測器の基本情報コード6858名称小野測器市場東証1部業種電気機器特色デジタル計測機器大手。回転計、音響・振動計で首位。自動車業界向けが中心。アジアへ進出代表者大越 祐史設立1954年1月上場1983年8月15日決算12月末日単元株数10...
企業

【6925】ウシオ電機

ウシオ電機の基本情報コード6925名称ウシオ電機市場東証1部業種電気機器特色産業用ランプで世界首位。液晶・半導体向け光学装置に加え、シネマ用映像装置などを展開代表者内藤 宏治設立1964年3月23日上場1970年5月決算3月末日単元株数10...
企業

【4062】イビデン

イビデンの基本情報コード4062名称イビデン市場東証1部、名証1部業種電気機器特色インテル向けICパッケージが主軸。スマホ用プリント配線板も。自動車用黒煙除去装置も大手代表者青木 武志設立1912年11月25日上場1949年5月決算3月末日...
企業

【6924】岩崎電気

岩崎電気の基本情報コード6924名称岩崎電気市場東証一部業種電気機器特色照明機器大手。HIDからLEDに移行。紫外線応用・環境関連品も。官公需から民需へシフト代表者伊藤 義剛設立1944年8月18日上場1961年10月決算3月末日単元株数1...
企業

【6849】日本光電

日本光電の基本情報コード6849名称日本光電市場東証一部業種電気機器特色医用電子機器専門。病院向け生体情報モニターが主力。世界首位の脳波計やAEDにも強み代表者荻野 博一設立1951年8月7日上場1961年11月決算3月末日単元株数100株...
企業

【7735】SCREENホールディングス

コード7735名称SCREENホールディングス市場東証1部業種電気機器特色半導体製造装置の大手、うちウエハ洗浄装置では世界断トツ。液晶製造装置や印刷機器も展開代表者廣江 敏朗設立1943年10月11日上場1962年5月決算3月末日単元株数1...
企業

【6508】明電舎

コード6508名称明電舎市場東証一部、名証一部業種電気機器特色1897年発祥、重電5位。発電・変電・制御装置。水処理関連設備や自動車用試験装置に強み代表者三井田 健設立1917年6月1日上場1949年5月決算3月末日単元株数100株URLニ...