化学

企業

【4093】東邦アセチレン

東邦アセチレンの基本情報コード4093名称東邦アセチレン市場東証1部業種化学特色溶接切断用ガス製造で発祥。産業用、家庭用LPG、器具器材も併営。東ソー、日本酸素HD系代表者池田 悦哉設立1948年9月上場1961年10月2日決算3月末日単元...
企業

【4471】三洋化成工業

三洋化成工業の基本情報コード4471名称三洋化成工業市場東証1部業種化学特色機能化学品で成長。界面活性剤、高吸水性樹脂の草分け。20年10月日本触媒と経営統合へ代表者安藤 孝夫設立1949年11月1日上場1968年5月決算3月末日単元株数1...
企業

【4004】昭和電工

昭和電工の基本情報コード4004名称昭和電工市場東証1部業種化学特色電炉用黒鉛電極首位。石油化学、ハードディスク外販、電子材料用ガス、アルミなど事業幅広い代表者森川 宏平設立1939年6月1日上場1949年5月決算12月末日単元株数100株...
企業

【4956】コニシ

コニシの基本情報コード4956名称コニシ市場東証1部業種化学特色「ボンド」で有名な接着剤最大手。住宅・建築分野に強く耐震補強技術を持つ。化成品商事も有力代表者大山 啓一設立1925年9月25日上場1994年9月27日決算3月末日単元株数10...
企業

【4912】ライオン

コード4912名称ライオン市場東証1部業種化学特色歯ブラシ国内首位、トイレタリー3位。「バファリン」の薬品や工業用品も展開。アジア強化中代表者掬川 正純設立1918年9月3日上場1949年5月決算12月末日単元株数100株URLニュース ラ...
企業

【4967】小林製薬

コード4967名称小林製薬市場東証一部業種化学特色家庭用品製造販売が主軸。芳香消臭剤首位。医薬品、健康食品などでのニッチ製品開発に定評代表者小林 章浩設立1919年8月22日上場1999年4月20日決算12月末日単元株数100株URLニュー...
企業

【4612】日本ペイントホールディングス

コード4612名称日本ペイントホールディングス市場東証1部業種化学特色自動車、汎用、工業用など総合塗料メーカーで世界4位。海外は中国が稼ぎ頭、米、豪にも投資代表者田中 正明設立1898年3月上場1949年5月決算12月末日単元株数100株U...
企業

【4061】デンカ

コード4061名称デンカ市場東証一部業種化学特色特殊合成ゴムや機能樹脂、石化基礎製品などを生産。ワクチンや検査試薬なども手がける代表者山本 学設立1915年5月1日上場1949年5月決算3月末日単元株数100株URLニュースデンカ、簡易キッ...
企業

【3405】クラレ

コード3405名称クラレ市場東証一部業種化学特色高機能樹脂ポバール等とそれを加工した各種フィルムが柱。首位品多い。イソプレン、繊維等も代表者伊藤 正明設立1926年6月24日上場1949年5月決算12月末日単元株数100株URLニュース 活...
企業

【4208】宇部興産

コード4208名称宇部興産市場東証1部、福岡業種化学特色1897年に採炭で発祥し機械、セメント、化学へ多角化。医薬も。ナイロン原料は世界大手代表者泉原 雅人設立1942年3月10日上場1949年5月決算3月末日単元株数100株URLニュース...