日本郵政の基本情報
コード | 6178 |
名称 | 日本郵政 |
市場 | 東証プライム |
業種 | サービス業 |
特色 | 日本郵政グループの持株会社。主要子会社に日本郵便、ゆうちょ銀、かんぽ生命。銀行に利益依存 |
代表者 | 増田 寛也 |
設立 | 2006年1月23日 |
上場 | 2015年11月4日 |
決算 | 3月末日 |
単元株数 | 100株 |
URL | https://www.japanpost.jp/ |
ニュース |
総務省、日本郵便に業務停止命令と業務改善命令(読売新聞オンライン 2019年12月27日)
かんぽ不正 日本郵政グループ3社長辞任へ(TBS NEWS 2019年12月25日) 日本郵政社長が辞意表明(共同通信 2019年12月18日) 日本郵便、都内郵便局の新たな切手横領発表(共同通信 2019年12月4日) 郵政株低迷、復興に影 売却益、「東日本」財源に充当 政府、売るに売れず(西日本新聞 2019年11月13日) 郵便局員2人が切手着服=5.4億円換金、公表せず(時事通信 2019年10月31日) 総務相、日本郵政を口頭指導、かんぽ不正、調査の加速求める(共同通信 2019年10月8日) 日本郵政、米アフラック株式の5%超取得(時事通信 2019年10月7日) NHK番組への抗議反省=圧力は否定-日本郵政社長(時事通信 2019年10月1日) かんぽ生命と日本郵便、保険販売再開を延期(共同通信 2019年9月25日) 金融庁、日本郵政の監視強化=迫られる事業モデル変革(時事通信 2019年8月29日) 二重払い、無保険10万件 アフラック委託のがん保険でも 日本郵便(西日本新聞 2019年8月21日) 日本郵便、クリエーターの素材を無断配布か 「かもめーる」用のイラスト公開を停止(弁護士ドットコム 2019年8月8日) 日本郵政、ノルマ廃止表明=保険商品の営業、当面自粛-「信頼裏切った」と社長謝罪(時事通信 2019年7月31日) 時短圧力 限界の配達員 相次ぐ休退職 自殺者も(西日本新聞 2019年7月30日) |
日本郵政とよく比較される銘柄
【7182】ゆうちょ銀行
【7181】かんぽ生命保険
【8306】三菱UFJフィナンシャル・グループ
日本郵政の株主優待
現在、株主優待を提供していません。
*情報は最新のものではない可能性があります。最新情報は、企業のウェブサイトでご確認ください。
*但し金商番号の有無は必ず確認しましょう(無登録業者も無料相談を行っています)
関連項目

【7181】かんぽ生命保険
かんぽ生命保険の基本情報コード7181名称かんぽ生命保険市場東証1部業種保険業特色生保最大級。簡易、小口で販売は郵便局ネットワーク軸。女性と中高年層基盤。第一生命と提携代表者植平 光彦設立2006年9月1日上場2015年11月4日決算3月末...

【7182】ゆうちょ銀行
ゆうちょ銀行の株価ゆうちょ銀行の基本情報コード7182名称ゆうちょ銀行市場東証プライム業種銀行業特色預貯金額で国内最大。国債主体の運用を近年多様化。営業は郵便局に委...
コメント