早見雄二郎の特ダネ株式ニュース |
---|
株式 |
金商あり |
期間契約その他 |
株式評論家・早見雄二郎が代表を務めるメディック投資顧問株式会社は、個人投資家を対象に、投資助言を行っております。 |
サイト名 | 早見雄二郎の特ダネ株式ニュース |
URL | https://hayami.org/ |
会社名 | メディック投資顧問株式会社 |
所在地 | 東京都港区白金3-7-18 |
責任者 | 椎名伸吉(早見雄二郎) |
TEL | 03-5422-8321 |
事業内容 | 投資助言業 通信システムによる情報提供 セミナー開催による情報提供 定期出版物による情報提供 |
金商 | 関東財務局長(金商)第1102号 |
加入協会 | 一般社団法人日本投資顧問業協会会員 第011-00695号 |
更新情報 記事ページをメンテナンスしました (2023年6月2日)
早見雄二郎の特ダネ株式ニュースの総合評価
早見雄二郎の特ダネ株式ニュースの総合評価は2.5点です(5点満点中)
評価の詳細については管理人の寸評をお読みください。
早見雄二郎の特ダネ株式ニュースの評価できる点
- 創業が平成5年の歴史ある会社であること。
- 日本投資顧問業協会に加入している。
- 代表の早見雄二郎さんが著名なアナリストで個人投資家から支持されていること。
(ツイッターのフォロワーは3.8万人 2023年6月現在)
早見雄二郎の特ダネ株式ニュースの評価できない点
- 質問した際に回答が返ってこなかったこと。
- 郵送、電話など助言方法が古いこと(リアルタイムの情報が伝達できるのか?)
投資顧問検証ナビの総合評価についてはこちらをお読みください
早見雄二郎の特ダネ株式ニュースの得意分野
- 中長期投資
早見雄二郎の特ダネ株式ニュースの無料サービスを実際に利用してみた
以前配信されていたメルマガサービスは現在停止されており、無料サービスは公式サイト内で更新されるコラムのみとなっています。
株式投資コラム
相場観、臨時コラム
早見雄二郎の株式投資コラムです。
相場観、臨時コラム共に更新頻度は週に一回程度。
相場観では早見氏が約1,000文字程度で相場について解説。
臨時コラムではチャートを用いて、注目銘柄について解説されることが多いようです。
それぞれ会員向けレポートから抜粋したものとなります。
横尾寧子のFXのはじめかた
FXアドバイザー横尾寧子さんの書下ろしコラムとなります。
しかし契約締結前交付書面には横尾寧子さんの名前はなく、為替(FX)の投資助言は行っていません。
会社の取締役としての名前はありますが、サイト運営に当たってはコラム提供のみとなっているみたいです。
早見雄二郎の特ダネ株式ニュースの無料サービスを利用しての感想
早見雄二郎の特ダネ株式ニュースの無料サービスは、やや内容に乏しいという印象。
相場観やFXコラムは、内容やボリュームについては不満はありません。
しかし更新頻度が週1回というペースなので、例えば本日(8/6)にウェブサイトにアクセスしたとしても最新のコラムは1週間前の7/30のもの。
かつてはメルマガサービスで、速報性のある記事を発信していたのですが、現在はサービスを行っていません。
早見雄二郎の特ダネ株式ニュースの有料会員向けサービス
2020年より、会員サービスを週刊レポート一本に絞り、 ご提供させていただきます。
週刊レポート会員
- 配信数:週一回(木曜日)、メール・FAXの場合は金曜日
- 銘柄数:不明
- フォロー:あり(売却、持続指示など)
- 助言方法:郵送、メール、FAX
- 目標上昇率:不明
- 対象(向いている投資スタンス):中長期投資家(短期銘柄を推奨することも)
- 対象金融商品:日本株
- その他:会員限定コラムの閲覧可能、投資相談可能、株式セミナー(講演会)の優先案内、発刊物等の優先ご案内、特別価格での案内。
料金:53,900円/半年(税込み)、104,500円/年(税込み)
会員コースを1年以上継続頂いている会員を対象に、特別会員(マンツーマン指導)への募集を不定期で行っているみたいです。
電話有料情報サービス
早見独自の株式投資情報がいつでも、どこからでも電話で聞けます。
情報料:350円
インターネット有料情報
インターネット有料情報は、電話有料情報『早見雄二郎の特ダネ株式ニュース』の音声内容を、WEBの画面上で取得出来るサービス。
情報料:350円
定期セミナー
一般:6,000円(配布資料含む、税込)
会員:5,000円(配布資料含む、税込)
申し込み受付中のセミナーは、公式サイト内「定期セミナー」参照のこと
代表者(助言者)のプロフィール
- 代表者、分析者、投資判断者、助言者:椎名伸吉(早見雄二郎)
株式評論家、メディック投資顧問代表取締役。1957年東京生まれ。
「個人投資家の救世主」を標榜し、91年よりダイヤルQ2株式情報発信を開始。
翌92年には「大京株カラ売り」をはじめとする、大成功例でマニア人気を呼ぶ。
03年より、ラジオMIKKEIの「早見雄二郎のズバリ投資作戦」(毎週木曜日)に登場し、数々の「相場の転換点」や「急騰銘柄」を予見し続け、「木曜ラジオの男」の異名をとる。
経済の動きだけでなく、政治・宗教なども交えた独自の相場観が人気を博している。ボランティア活動にも注力、「ダルニー奨学金」への協力を続けている引用:ローチケ内「早見雄二郎 プロフィール」
早見雄二郎の特ダネ株式ニュースに関連して調べられているワード
関連して調べられているワードがありません
検索されること自体が少ないワードということが考えられます
早見雄二郎の特ダネ株式ニュースに対しての口コミ
有料情報が300円でもらえるのは非常に格安だと思うのだけど、…安すぎませんかね?
それなら無料情報で流してもいいくらい?
そう思えばレポート会員やらEメール会員が妙に高いとも感じるし特別会員なんかかなりの額を取られると思うとなかなか手が出ませんね。
300円で買った情報で勝ててたら他の会員必要ないって思ってしまうし、なんだか料金設定が不安。
引用:「投資顧問口コミ比較ラボ」
配信の時間は決まってるからその時間に一斉に上がったり下がったりする
利食いの指示もみんなが一斉に売るから恐ろしく下がったりする
早い者勝ちの様相なのであまり利益にならなかった
怖いので早見銘柄は避けたいところ
引用:「株コミ」
早見雄二郎さん有名ですよね!セミナーとかちょっと行ってみたいけど、実際の勝率はイマイチという話が多い…。
引用:「投資顧問比較ナビ」
長く相場の世界にいるだけはあって知識も豊富だし使える情報も多かったりするけど料金が高い。
さすが早見雄二郎だけの事はありますね。
引用:「投資顧問ガイド」
早見雄二郎の特ダネ株式ニュースの公式ブログ、SNSなど
早見雄二郎の特ダネ株式ニュースに対してよくある質問
登録情報の変更・更新はどうすればよいか
ID(電話番号)とパスワードでログインし、登録情報の変更をお願い致します。
電話をかけたがつながりません
電話番号の頭に「186」をつけておかけ直しください。
電話・インターネット有料情報サービスはどんなサービスですか?
株式や相場観等の早見の情報を、「朝⇒ザラバ中⇒大引け後」とお好きな時に取得頂けるサービスです。
セミナー開催の案内を連絡してもらいたい。
原則として会員様優先でご案内を差し上げております。会員様へのご案内後に、当ホームページで告知を開始します。
入会したいのですがどうすればよいですか?
入会案内お申込みより入会案内書類一式をご請求下さい。
パスワードを忘れてしまった。どうすればよいか
パスワードをお忘れの際は弊社(03-5786-0162)までご連絡下さい。
関連項目
早見雄二郎の特ダネ株式ニュースに対しての管理人の寸評
早見雄二郎の特ダネ株式ニュースは、レポートや投資に関する情報を提供するサービスがメインとなっています。
ゆえに投資助言業というよりは、有料で投資情報を販売しているサイトというイメージでとらえておいた方が良いと思います。
レポートの内容についてはウェブサイトで「全体的な相場観から、個別銘柄の推奨、アフターフォロー、テクニカル的な変化を見せた銘柄の分析、株式市場に影響する多岐に渡るニュースを早見独自の視点で解説します。」としています。
レポートは毎週木曜日に原則郵便で配送。
郵送という情報提供方法について、情報の鮮度が落ちてしまわないか?リアルタイムでの材料などを反映することができるのか?などの懸念はあります。
推奨銘柄の売買については、レポート発行週明け月曜日の寄り付き値を目安としているとのことですから、レポート到着時には売買が間に合うと思うのですが、週末に突発的な事件や株価を左右するような大きな材料が出た場合はどうなるのでしょうか?
サービスを提供しているメディック投資顧問株式会社は、創業が平成5年と25年以上続く会社であること、代表の早見さんが業界で名の知れた著名人であることなどから、アベノミクス後に雨後の筍のように次々と現れては消えていった怪しげな投資顧問会社とは、一線を画した会社であり、安心して利用できるということは言えると思います。
FAX、メール、郵送など各種方法で情報を得ることができますが、まずは会員になる前に会員向け情報の一部がサイトに公開されているので、そちらを閲覧したり安価な電話やネット情報サービスから利用してみてはいかがでしょうか?
または代表の早見雄二郎氏はラジオNIKKEI第1でレギュラー番組を持っていたり、著書なども出版しているので、そちらをチェックして投資スタンスに共感が持てれば、本格的にサイトの利用を考えても良いのではないでしょうか。
なおFXに関しての情報配信などは、会社の取締役でもある横尾 寧子さんが担当をしているようです。
懸念点としては、サイトのサービスで不明点があったので、問い合わせしたところ回答がなかったこと。
このことからサポート面については、若干不安が残りました。
コメント