コード | 7201 |
名称 | 日産自動車 |
市場 | 東証1部 |
業種 | 輸送用機器 |
特色 | 自動車大手。仏ルノー・三菱自と3社で共同購買など主要機能を統合。ルノーと関係見直し模索 |
代表者 | 西川 廣人 |
設立 | 1933年12月26日 |
上場 | 1951年1月 |
決算 | 3月末日 |
単元株数 | 100株 |
URL | https://www.nissan.co.jp/ |
ニュース |
日産の新経営体制に打撃、関副COOが日本電産の新社長に(ロイター 2019年12月25日) 日産に課徴金10日にも勧告へ ゴーン前会長報酬めぐる事件(産経ニュース 2019年12月9日) 日産、米で2日間休業 販売不振でコスト削減(時事通信 2019年12月6日) ゴーンショック1年、日産の混乱収まらず-時価総額1兆3700億円失う(Bloomberg 2019年11月20日) 日産の中間連結決算、営業利益85%減(共同通信 2019年11月12日) 日産・ルノー・ダイムラー、「協業」凍結状態に(ニュースイッチ 2019年10月23日) 日産、英工場は持続不可能になると強く警告-合意なきEU離脱なら(Bloomberg 2019年10月11日) 日産社長に内田氏 COOはルノー出身グプタ氏(日本経済新聞 2019年10月9日) フォード、日産が苦戦=7~9月期の米新車販売、GMは好調(時事通信 2019年10月3日) 日産、米証券当局と和解 課徴金1500万ドル(産経ニュース 2019年9月24日) 日産・西川社長、辞任の意向、不当報酬問題で引責か(共同通信 2019年9月9日) 日産社長ら報酬不正受領=株価連動型でかさ上げ-経営責任、追及必至(時事通信 2019年9月5日) 日産「キューブ」12月で生産終了へ 背高小型車人気でも新型開発せず約21年の歴史に幕(くるまのニュース 2019年9月2日) スイスでもゴーン被告捜査 日本の要請受け資金追う?(共同通信 2019年7月30日) 日産、生産打ち切り商用車でも。まず欧州から(ニュースイッチ 2019年7月28日) 日産自が続落、20年3月期第1四半期の大幅減益を嫌気(モーニングスター 2019年7月26日) 日産、営業益9割減へ=米国で苦戦、業績低迷続く-4~6月期(時事通信 2019年7月24日) 日産、1万人規模削減へ…北米販売不振で収益悪化(読売新聞 2019年7月24日) |

新車販売台数
新車販売台数とは? 新車販売台数とは、日本国内の新車登録台数の統計数値です 景気のバロメーターとして注目される国内経済指標の一つとなっています 新車販売台数はいつ発表される? 毎月第一営業日に「日本自動車販売協会連合会」によって概況...

軽自動車新車販売台数
軽自動車販売台数とは? 一般社団法人全国軽自動車協会連合会による、軽自動車の新車販売台数の発表です。 軽自動車新車販売台数はいつ発表されるの? 毎月上旬に全国軽自動車協会連合会の公式サイトにて発表されます。 ブランド別・...
コメント