菊川弘之さんの肩書は
- 日産証券調査部 主席アナリスト
- NPO法人国際テクニカルアナリスト連盟認定テクニカルアナリスト(CFTe)
菊川弘之さんの略歴・現在の活動は
NY大学留学中にはGelberGroup社、FutureTruth社などでのトレーニーも経験。帰国後は商品投資顧問会社などでのディーリング責任者等を経て現職。
日経CNBC、BloombergTV、ストックボイス、ラジオ日経など多数のメディアに出演の他、日経新聞にマーケットコメント、時事通信、Yahooファイナンスなどに連載、寄稿中。また近年では、中国、台湾、シンガポールなど現地取引所主催・共催セミナーの招待講師も務める。自身のブログ“菊川弘之の「月月火水木金金」”でも日々のマーケット情報を配信中。引用:日産証券「講師紹介」
菊川弘之さんの実績は
現在表示されていません
(2019年6月27日現在)
菊川弘之さんの投資スタイルは
全体相場や商品市況について言及することが中心で、個別銘柄や売買について何かを述べるということは少ないです
どちらかといえば、テクニカル重視という印象を受けます
ブログで良く取り上げられているテクニカル指標は、一目均衡表・ストキャスティクス・練行足などです
コラムやブログを読むだけでも、投資に対しての考え方はある程度理解できると思います。
菊川弘之さんの著書など
菊川弘之さんに関連して調べられているワード
菊川弘之 空手
日本拳法、極真空手、USA大山空手を経験し、現在は沖縄拳法の稽古をしているという格闘家に菊川弘之さんがいらっしゃいます。
この菊川さんが同一人物なのかは不明ですが、ツイッターのプロフィールには以下のように書かれています「格闘技の世界からマーケットへ戦場を変え、奮闘中。」
同一人物の可能性もあるのでしょうか??
菊川弘之の月月火水木金金
菊川弘之さんのオフィシャルブログのタイトルです
記事内容は意外にもあっさりしたものですね
菊川弘之お客様メニュー
検索してみたら2018年04月12日の公式ブログでこのように書いていました
お客様メニューで、
テクニカル分析レポート「NY原油」
市場分析レポートで「中東の地政学リスク」を
それぞれ寄稿していますので、参考にして頂ければ幸いです。
引用:菊川弘之の月月火水木金金
しかしながら、お客様メニューがどのサイトのどこを指すのかは特定することができませんでした
コメント