小林芳彦さんの肩書は
- JFX株式会社代表取締役
小林芳彦さんの略歴・現在の活動は
1979年3月慶応義塾大学商学部卒、同4月株式会社協和銀行入行。外国為替研修生・営業店外国為替業務経験後、1987年から本店資金為替部調査役。
インターバンク(フォワード)ディーラー・カスタマーデスクヘッドなどを歴任後、1989年10月よりクレディスイス銀行(資金為替部長)、1997年クレディスイス・ファーストボストン銀行(シニアセールス)、1998年バイエリッシェ・ヒポ・フェラインス銀行(為替資金部長)、2001年バンク・オブ・アメリカ(為替資金部営業部長)で当局を含め、数十社の法人顧客を担当。引用:JFX株式会社「小林芳彦プロフィール」
小林芳彦さんの実績は
ユーロマネー誌(日本語版)顧客投票ベストセールス部門6年連続第1位、過去7回受賞。
短期為替予測部門でも5年連続第1位受賞。引用:Yahooファイナンス内「投資の達人」
ブログの中でも過去の実績を一部公開しています
むろん調子のよかった時の成績だと思いますが、それにしてもすごいですね
小林芳彦さんの投資スタイルは
小林芳彦さんはFX会社の代表を務めていますので、株の個別銘柄の予想をすることはなく、予想も為替相場が中心となります。
基本は短期売買で、ポジションを持ったら、夕方くらいに利食いできるようなら利食いし、遅くても22時までには手仕舞うというのが小林さんのスタンス
会員向けに詳細な売買方針を配信しているが、マーケットの状況を見てその方針を途中で変更することもあるとのこと
会員向け以外にもツイッターやFacebook、ブログなどで情報を発信しているので、チェックするだけでも小林さんの為替相場の読み方を知ることができると思います。
小林芳彦さんの著書・本など
小林芳彦さんに関連して調べられているワード
小林芳彦さんの年収は?
会員向けに配信している「短期売買方針」の実績をみると、2012年11月から2018年3月まで、5年以上もマイナスを出していない抜群の成績を出している小林さん
これだけ勝ち続けていると、さぞかし稼いでいらっしゃるのでは?
そう思った人がこのワードで検索するのではないでしょうか?
しかし結論としては調べても分かりませんでした
参考になるとすれば、小林さんが代表を務めるJFX株式会社の社員の年収です
エンジャパンのサイトを見ると、社員の平均収入は350万円
少し少ないような気もしますが、その代わり賞与は年3回支給されるみたいです。
小林芳彦さんのセミナーは開催されている?
現在開催予定のセミナーはないみたいですが、過去にはFX関連のセミナーを開催したことがあります。
また小林芳彦のリアルタイムセミナーと題した動画が一部公開されています
小林芳彦さんの投資テクニックは
会員向けに配信している「短期売買方針」では抜群の勝率を誇る小林芳彦さん
その売買テクニックを自分のものにしたいという願望をFXをやっている人なら誰しも持つのではないでしょうか?
そんな人が検索するワードだと思われます
そのテクニックについても一部動画で惜しみなく公開
こういったところも個人トレーダーから支持の高い理由なのだと思います
小林芳彦 引退
「小林芳彦 引退」といっても実際に小林芳彦さんが引退されたわけではありません。
どうしてこのワードで検索されるのかを調べてみました
恐らくヒロセ通商が開催していた「リアルトレードバトルキャンペーン」
参加者同士で競い合う、このリアルトレード対決に小林さんが参加した際に「引退をかけて勝負する」と意気込みを語ったことが原因だと思われます。
関連リンク
他のアナリストや経済評論家を探してみる

コメント