投資顧問口コミサイトの問題点
投資顧問口コミサイトは、投資家が投資顧問会社を選ぶ際に、他の投資家の意見を参考にできるという点で便利なツールとなりえます。
しかし、その一方で、多くの投資顧問口コミサイトは、信憑性に疑問符が付く現状があります。
本記事では、投資顧問口コミサイトにおける問題点について、具体例を挙げながら詳しく解説していきます。
問題1 ステルスマーケティング(ステマ)
投資顧問口コミサイトにおける最大の問題点は、ステルスマーケティング(ステマ)が横行している点です。
ステマとは、特定の企業やサービスの提供者などが、あたかも第三者であるかのように装って口コミを投稿する行為を指します。
投資顧問口コミサイトでは、特定の投資顧問会社が高評価を得るように、あるいは競合他社の評価を落とすために、ステマを行っていると疑われる事例が後を絶ちません。
例えば、以下のような事例が報告されています。
事例1 同一の投資アカウントに誘導するステマ
複数の投資顧問口コミサイトで、同一の運営者・管理者によって、特定の投資アカウント(LINE)や投資ツールを高評価する一方で、競合他社を誹謗中傷する書き込みが多数確認されています。
危険な口コミサイト
口コミ株予想.net
http://kuchikabuyoso.net/
株的中.com
http://kabu-tekicyu.com/
投資顧問のウワサ
http://kabu-uwasa.com/
評判の投資系サイト
http://hyouban-toushi.com/
仕手株情報詐欺撲滅ナビ
https://www.phlpart150update.com/
投資顧問&株情報サイトの評判・口コミまとめ
https://note.com/toushi_hyouban
株サイト比較ナビ(株予想会社比較NAVI)
仕手株情報詐欺撲滅ナビは、2022年を最後に更新が途絶えている模様。
しかもこれらの口コミサイトが過去に優良評価したサイトの大半は、関東財務局から行政処分または警告が発せられていることも確認されています。
一例をあげると過去に優良評価していた投資顧問ベストプランナー(株式会社スマートアセットマネジメント)、TMJ投資顧問(株式会社フラム)、雅投資顧問(株式会社MLC investment)に関東財務局から行政処分が下されています。
また広告出稿していたAIスクリーニング(合同会社ロイヤルトラスト)、話題株セレクト(株式会社LINQX)グローイングAI(株式会社Growing)、循環物色アナライザー(株式会社ブライトエース)には関東財務局から警告が発せられています。
令和元年9月20日、投資顧問ベストプランナーを運営している株式会社スマートアセットマネジメントは、関東財務局より行政処分を下されました。
行政処分を受けた理由の一つに口コミサイトで自演の投稿をしていたことが挙げられています。
「助言実績に関して著しく人を誤認させる表示
当社は、当該ウェブサイトにおいて、実際には当社が記載した内容であるにもかかわらず、あたかも第三者によって投稿されたかのような外観を装った、当社の助言実績等に関する記事を多数掲載させた。」
引用:株式会社スマートアセットマネジメントに対する行政処分について
株式会社スマートアセットマネジメントには、金商取消の行政処分が下され、投資顧問ベストプランナーはサイトを閉鎖しています。
令和2年3月12日、TMJ投資顧問を運営している株式会社フラムと雅投資顧問を運営している株式会社MLC investmentは、関東財務局より行政処分を下されました。
行政処分が勧告された原因は、ベストプランナーの時と同様に口コミサイトとなります。
また主として上記のレビューサイトに広告を出していたAIスクリーニング(合同会社ロイヤルトラスト)、話題株セレクト(株式会社LINQX)グローイングAI(株式会社Growing)、循環物色アナライザー(株式会社ブライトエース)には関東財務局から警告が発せられています。
無登録で金融商品取引業等を行う者について(合同会社ロイヤルトラスト)
警告を受けた後、サイトは一旦閉鎖されますが、例えば「話題株セレクト」のようにほとぼりが冷めた頃に再び集客するケースもあるので要注意です。
事例2 無登録業者にユーザーを誘導する口コミサイト
大前提として投資助言・代理業を営むには、金融庁から登録認可を受ける必要があります。
登録なしで投資助言・代理業を営み、その対価として金銭を得るという行為は、違法行為で犯罪となります。
金融商品取引業の登録がないにもかかわらず、投資顧問を名乗りサービスを提供している違法な無登録業者を高評価する口コミサイトが存在します。
危険な口コミサイト
投資顧問口コミjp
https://xn--tckue253jugbox7a1w3dh9q.jp/
投資顧問ランキング.jp
https://xn--nckg3oobb8596cuotbf1fj4va.jp/
投資顧問口コミ評判情報局
https://kabukuchikomi.com/
投資顧問比較.com
https://xn--lzrt22a68g7l8a1lcb6t.com/
株情報サイト・口コミ・評判.com
https://xn--eck4ae1fvft53tltc15lx6t32qkv2g.com/
今買えばいい注目株
http://gori-gori.com/
おすすめ投資顧問ランキング
https://osusumekomon.tokyo/
投資顧問詐欺の全て
https://toushisagi.com/
おすすめ株情報サイト口コミ比較
https://toushikomon-hikaku.com/
悪徳投資詐欺110番
https://xn--110-rn4ft8fntuylrzn3biwe7j.com/
おすすめ株サイトレビュー
https://xn--eck7a6c1362a.jp/
投資顧問クチコミポリス
https://toushikomon-police.com/
投資詐欺緊急ホットライン
これらのステマサイトの情報を鵜呑みにすることは、投資家にとって非常に悪質です。
なぜなら、ステマによって作られた虚偽の評判や口コミを信じて投資顧問会社を選んでしまう可能性があるからです。
結果として、期待したような成果を得られなかったり、金銭的な損失を被ってしまう可能性も考えられます。
情報の偏り
ステマと関連しますが、投資顧問口コミサイトに掲載されている情報は、特定の投資顧問会社に有利なように偏っている場合が多く見られます。
例えば、特定の投資顧問会社を高評価する口コミだけを掲載し、低評価の口コミは掲載しない、あるいは削除するといった行為が挙げられます。 また、競合他社のネガティブな情報を意図的に拡散させることで、自社の優位性を誇示しようとするケースも確認されています。
投資顧問口コミサイトを利用する際には、情報が一方に偏っていないか、多角的な視点から情報を収集することが重要です。
自作自演の口コミ
投資顧問口コミサイトでは、運営者や投資顧問会社自身による自作自演の口コミが投稿されているケースも少なくありません。
自作自演の口コミを見分けるのは容易ではありませんが、以下のような特徴に注意する必要があります。
-
極端に評価が高い、または低い口コミが多い
客観的な意見とはかけ離れた、感情的な表現や誹謗中傷を含む口コミは、自作自演の可能性を疑う必要があります。 -
特定の投資顧問会社を過剰に褒め称える口コミが多い
特定の投資顧問会社に対する執拗なまでの賞賛や批判は、不自然な印象を与えます。 -
投稿日時が集中している
短期間に多数の口コミが投稿されている場合は、組織的に投稿されている可能性があります。 -
口コミの内容が似通っている
複数の口コミで表現や内容が酷似している場合は、同一人物または少人数による投稿の可能性があります。
自作自演の口コミは、投資家の判断を誤らせる可能性があります。
そのため、口コミの内容を鵜呑みにせず、他の情報源と照らし合わせて判断することが重要です。
悪質な投資顧問会社への誘導
一部の投資顧問口コミサイトは、悪質な投資顧問会社への誘導を目的として運営されている場合があります。
悪質な投資顧問会社は、以下のような特徴を持っています。
-
金融商品取引業の登録がない(無登録業者)
金融庁の許可・登録を受けていないにもかかわらず、投資助言・代理業を営んでいる違法な業者です。 -
誇大広告
実際にはあり得ないような高い利益を謳ったり、必ず儲かるといった根拠のない情報で投資家を勧誘します。 -
高額な料金
助言や情報の提供と引き換えに、法外な料金を請求します。 -
強引な勧誘
断りづらい状況を作り出し、強引に契約を迫ります。
悪質な投資顧問会社に巻き込まれないためには、口コミサイトで紹介されているからといって安易に信用せず、金融庁への登録状況を必ず確認する必要があります
無登録業者撲滅後の動き
金融庁による取り締まりが強化された結果、かつて横行していた無登録業者の多くは姿を消しました。
しかし、一部の業者は、社名やサービス名を変え、巧妙な方法で活動を続けています。
例えば、投資顧問サービスの提供を装いながら、実際には高額な投資ツールやシステムを販売するケースが増えています。
これらのツールやシステムは、効果が証明されていないものや、極めて高額なものも多く、注意が必要です。
また、無料の電子書籍やセミナーなどを提供し、メールアドレスなどの個人情報を取得した後、執拗な勧誘を行うケースも報告されています。
投資顧問口コミサイトを利用する際の注意点
投資顧問口コミサイトを利用する際は、以下の点に注意することが大切です。
-
情報源を鵜呑みにしない
口コミサイトの情報はあくまでも参考程度とし、他の情報源と照らし合わせて判断する必要があります。 -
複数の口コミサイトを比較する
一つの口コミサイトだけでなく、複数のサイトを比較することで、より客観的な情報を得ることができます。
(但し投資顧問の口コミサイトの大半は自演サイトであることは前もって知っておいた方が良いでしょう) -
運営会社の情報を確認する
口コミサイトの運営会社が明記されていない場合や、信頼性に欠ける場合は、利用を控えるべきです。
最後に
投資顧問口コミサイトは、適切に利用すれば有益な情報源となりえます。
しかし、現状ではステマや虚偽の情報が横行しており、注意が必要です。
投資顧問会社を選ぶ際には、口コミサイトの情報だけに頼らず、様々な情報源を参考にしながら、自分自身でしっかりと判断することが重要です
コメント
[…] 投資顧問サイト検証ナビのトップへはコチラ […]
君間違えているよ
口コミは、自由に書けるから
広告費をもらっている、雅投資顧問等の口コミが書き込んでも反映されないようにしているだけで、他は自由に書き込めるから
真実かどうかは、内容を読んで判断だな
自分でサイトを使って検証してから記事を書くべきだよ
さて、この書き込みは反映されるのかな?
反映されないなら、このサイトも・・
この書き込みも、私の検証実験の一つだけどね
また、似たような評価サイト作ったんですね
やってること雅とかTMJとかベストプランナーと一緒ですね
新評価サイトでつかわれてる画像、このサイトとうり二つですね
お疲れ様です
どうせ、この口コミは掲載されないのわかってますけどね
確かに。
投資詐欺緊急ホットライン に投稿したら全く反映されなかった。
先ずは自分で投稿してみるべき!