投資顧問契約を結ぶ際に気を付けたいこと

コラム

投資顧問会社と契約を結んだ後になって、「思っていたものと違った」ということを起こさないためには、契約する前に内容をよく確認することが大切です。

今回は投資顧問会社と契約する前に気をつけておきたいことを紹介します。

後悔のない投資顧問契約のために、契約する前にご覧ください。

投資顧問会社が信頼できる会社かどうか

投資顧問会社が信頼できる会社かどうか

最初に確認しておきたい点は、「その投資顧問会社が本当に信頼に足る会社なのか?」ということです。
主に確認する項目は下記の2つです。

金商登録があるか

投資顧問業を営むためには金融庁の審査を受けて[金融商品取引業者]というものに登録しなければいけません。

ほとんどの投資顧問会社は金商登録をしたうえで営業していますが、稀に金商登録のない無許可営業の投資顧問会社も存在します。

投資顧問会社を選ぶ際は必ず[金融商品取引法第37条に基づく表示]というものがあるか確認してください。


金融商品取引法第37条に基づく表示
サイト名:○○
商  号:○○(金融商品取引業者)
住  所:○○
業務内容:投資助言・代理業
登録番号:○○財務局長(金商)第○○号

この表示がない投資顧問会社は、金融庁から認可を受けずに投資顧問を営んでいる違法な会社です。
料金を支払った後に突然連絡がつかなくなる等の事件も起きているので、くれぐれも注意してください。

 

利益の確約や損失の補填を約束していないか

金商法という法律で、投資顧問会社は利益の確約をしてはいけないこと、そして投資顧問会社が推奨した銘柄で損失がでた場合、それを補填してはいけないことが定められています。

 

利益の確約とは具体的に「必ず利益がでる」「絶対に儲かる」という内容です。
株式投資に絶対はない為、投資顧問会社はこれを言ってはいけません。

 

また、推奨銘柄による損失分は補填してはいけない決まりになっているため、「損失が出た場合は、その分の金額を支払う」などと勧誘してはいけない決まりになっています。

 

もし契約前にこれらの勧誘を受けた場合は、近い未来にその会社が金商法違反となって営業停止や金融商品取引業者としての資格を剥奪される可能性があるので、利用は控えましょう。

 

当サイト以前紹介した悪徳投資顧問の見分け方も参考になるかもしれません。

悪徳投資顧問の見分け方 - 投資顧問サイト口コミ検証ナビ
2012年から始まったアベノミクスにより株高の影響は、個人投資家の数を増やすとともに投資顧問の数をも増加させてきました。 ただ残念なことに悪質な業者の数も増えてきていることは否めません。 ここでは悪質な業者の見分け方を紹

また、失敗しない投資顧問の選び方はこちらから見られます。参考までにどうぞ。

失敗しない投資顧問会社の選び方
大切な資金で投資を行う為に、できるだけ信頼できる投資顧問と契約したいものです。 ですが、現在は非常に多くの投資顧問会社が存在しており、その中から自分に合った投資顧問がどれなのか選ぶのは大変ですよね。 ここでは、星の数ほど存在する投資顧問会社...

 

契約内容をよく確認する。

契約内容をよく確認する。

次に、契約内容を確認してみましょう。
契約内容はこれからあなたと投資顧問会社の間で行う取引の、最も重要な部分です。
入念に確認する必要があります。

自身のトレードスタイルに合わせた契約内容か

あなた自身が行いたい取引はどのような形のものでしょうか?
デイトレードやスイングトレードのように短期のトレードか、3~6ヶ月で結果を出す中期的なものか、それよりもっと長く株を保有する長期のトレードでしょうか。

あなたが契約を考えている投資顧問会社のプランと、あなたのトレードスタイルが合っているか、再度確認してみましょう。

納得できない点がないかどうか。

契約締結前交付書面や契約内容をまとめた文書の中で、なにか不明な点や納得できない点はありませんか?

わからないところは積極的に質問し、契約内容に全て納得したうえで契約しましょう。

多少面倒に思えますが、後から後悔しないために必要な確認作業です。

投資顧問会社が丁寧なサポートをしてくれるかどうか

投資顧問会社が丁寧なサポートをしてくれるかどうか

投資顧問会社を利用するうえで、どのようなサポートをしてもらえるのか、ということを事前に把握しておくことは非常に重要です。

 

いくら推奨銘柄で利益が出ていても、いつ連絡しても返信がない会社では少し不安ですよね。
投資するうえであなたの秘書となってくれる投資顧問が、どのようなサポートをしてくれるのか、確認してみましょう。

あなたのトレードスタイルやプランを徹底的にヒアリングしてくれたか

契約を行ううえで、あなたがどのような取引を行いたいのかということを徹底的にヒアリングしてくれる会社は、丁寧なサポートが期待できるでしょう。

あなたのプランを理解し、投資顧問としてどのようなことができるのか真剣に考えている証拠といえるからです。

 

銘柄の推奨後、どのようなサポートを行ってくれるのか。

銘柄を推奨した後のサポートは、兼業で株式投資を行ってる人の場合は非常に重要になります。
契約前に確認しておきたいサポートは、主に下記の4点です。

  • 推奨銘柄をどのタイミングで買うべきか?
  • またはどのくらいの値段になったら売るべきか?
  • 銘柄に大きな値動きがあった場合に通知はあるのか?
  • 損切りになってしまった場合の代替銘柄やフォローはあるのか?

 

なぜこれらが重要かというと、上記のサポートがあることで、仕事や家事で忙しい合間にも最適なタイミングで売買ができる可能性が高くなる為です。

利益を最大限得るためにも、このサポートのある投資顧問会社を選んでみましょう。

 

契約内容や会社の対応に納得できたら契約を!

契約内容や会社の対応に納得できたら契約を!

投資顧問契約を結ぶ際に、色々なことが心配になると思います。
その心配事に目を瞑らず、きちんと全てを理解して納得のうえで契約を行いましょう。

 

本来投資顧問会社とは、あなたの投資を力強くサポートしてくれる、頼れる味方です。
今回の記事を参考に、あなたにとって最適な投資顧問会社を選んでみてください。

 

他の投資顧問コラムを読んでみる

コメント